大井谷山 |
京都府 木津川市 2009.04.18 |
![]() |
久しぶりにMioP−350を使ってみました。 測位するまで大分掛りました。 ガーミンのハンディGPSとは大分性能差が有るようです。 ヘッドアップで使っていますが、信号で止った時に見ていると勝手に地図が廻っています。本当に迷ったとき以外は余り役にたたない感じです。 |
![]() |
海住山寺の駐車場にて。 このバイクはもう買ってから11年目ですが修理はしたことが有りません。 タイヤとフロントフェンダーをオンロードよりに変えたのと、余り乗らなかったのでバッテリーを4回交換したのみです。 やはり日本製は丈夫です。 |
![]() |
しだれ桜が辛うじて残っていました。 |
![]() |
こちらの八重桜も少し残っていました。 桜が満開の時にきていれば道が細いので大変だと思いますが。 |
![]() |
この碑の左後ろから登山道です。 |
![]() |
下りの道に三上山へのプレートの有るところで左に登って行きます。 |
![]() |
段ボールに神童子へと書いて有る所から右に登っていけば山頂です。 |
![]() |
大分薮になっていて1人座るのがせいぜいです。 UUUさんのプレートが健在でした。 |
![]() |
時間が早かったのと山頂が狭かったのもあり、笠置大橋の見える川原まで移動して気持良く昼食を食べました。 帰りは笠置大橋を渡り奈良経由でツーリングがてら帰りました。 |