香山 | 北京 2007.10.14 |
![]() |
北京は大分寒くなってきたので紅葉も少しは見れるかとホームページで見つけた香山と云うところに行ってきました。 徳勝門から直行バスが出ていると云うことでしたが見つからず、行き先に香山と書いてあるバスを何とか見つけ乗り込みました。これが路線バスでしたので 2元と安かったですが2時間掛りました。 さすが人気の場所と云うことで車も人も 半端では有りません。 公園と言っても結構高さが有ります。 後で聞いた所では557m有るそうです。 |
![]() |
例によって案内板が有ります。 人が多かったので写真のみ撮って余り コースを見なかったのは失敗でした。 |
![]() |
北門入り口から入りました。 ここの入園料は10元でした。 山頂までゴミ箱が有りましたので清掃費用などに当てているのでしょう。 |
![]() |
立派な狛犬が御出迎えです。 |
![]() |
今日は出遅れてもう13時前でしたので リフトで山頂まで行くことにしました。 立派なリフト乗り場です。 結構並んでいて30分待たされました。 |
![]() |
リフトの案内板です。 山頂まで18分で片道50元です。 中国の給料から言えば結構高い様です。 |
![]() |
リフトから寺院が望めます。 |
![]() |
はるか向こうに山頂が見えます。 |
![]() |
振り替えると北京市内が一望です。 時間が掛ったわりには以外に近いようです。 |
![]() |
リフトの横に登山道が有ります。 結構急登です。 |
![]() |
山頂は芋の子を洗うような混雑ぶりです。 早々に歩いて下山することにしました。 |
![]() |
中腹の寺院のそばにも下で見たのと同じような案内板が有りました。 今度来るときはこの案内板をプリントアウトして持ってきて、色々見て廻るのがよさそうです。 |
![]() |
ここは東宮門から入って直ぐにある 寺院です。 こちらが正面入り口の様です。 今回は紅葉には早すぎました。 |
![]() |
久しぶりに秀水街(偽ブランド商品が多い)を冷やかして来ました。 欧米の観光ツアーのコースに入っているようで昼間は観光バスがいっぱい止まっています。 20時頃でしたのでそんなに混んではいませんでした。 |